本文へスキップ

AutoCAD Civil3D Revit Inventor Fusion AutoLISP

info@ellipse.ne.jp

名古屋市天白区焼山1-101

書籍[AutoLISP with Dialog]正誤表

質問一覧

No 質問
1 動作するAutoCADのバージョンは?
2 AutoCAD互換CADでも動作しますか?
3 3章の[out_var.lsp][in_var.lsp]のパスがよく判りません。
4 4章の[get_xdata.lsp]で文字列の拡張データを取得するには?



動作するAutoCADのバージョンは?
Q 本書のプログラムが動作するAutoCADのバージョンは?
A 基本的には、Autodesk社がサポートを保証しているバージョンですが、
AutoCAD2000iでも動作すると思います。
ただ、現時点で著者が確認できるバージョンは、AutoCAD2011からAutoCAD2018になります。
戻る
AutoCAD互換CADでも動作しますか?
Q AutoCAD以外のCADで動作するのは?
A 日本国内で発売されているDWG互換CADでは、CADベンダーのカタログでAutoLISPの動作を明記しているCADは[Bricscad][GstarCAD][IJCAD][ZWCAD]です。
このうち、GstarCADの最新版では、VisualLISPエディタが付属していますので、AutoCADと同じ環境でLISPとDCLを作成できます。(日本語には未対応)
戻る
3章の[out_var.lsp][in_var.lsp]のパスがよく判りません。
Q ファイルのパスを記述しないときは、どこに保存されますか?
A Windowsでは、初期値は[ライブラリ]→[ドキュメント]に保存されます。
読み込む場合も、ファイルパスを記述していなければ、プログラムは[ライブラリ]→[ドキュメント]のフォルダを探しにいきます。
P1-185とP1-189の末尾に記述しているように、AutoCADのアプリケーション専用のフォルダは指定した方が良いでしょう。
戻る
4章のP1-262の[get_xdata2.lsp]で文字列の拡張データを取得するには?
Q [get_xdata2.lso]で実数や文字列の拡張データを取得するには。
A P1-262の[get_xdata2.lsp]はP1-259の[xdata_add.lsp]で付加した拡張データが整数であるために、これを取得するためのLISPです。
もし、実数や文字列まで取得する場合は、以下のように追加します。
実数 → (setq xdata2 (cdr(assoc 1040 en2)))
文字列→(setq xdata3 (cdr(assoc 1000 en2)))

ただ、P1-263の[get_xdata3.lsp]を使うと、アプリケーション名が判らなくても、[整数][実数][文字列]の全てを取得できます。